浴衣の着付 ワンコインレッスン行います!!
2018.06.07
#お知らせ
暑い日が続き、湿度が高くなってきました
本日 前結び着付教室のデモンストレーションを行いました
たくさんの方に見に来ていただき、楽しく皆さんとお話しや触れ合いながらできました
今回は、前結び着付教室教授、黒澤先生が実演・講演をしました
無料体験もでいますので お気軽にご連絡くださいませ
6月4日(月) 18:30~20:30
6月5日(火) 10:30~12:30 13:30~15:30 18:30~20:30
そして お祭りシーズンになってきました!今年のお祭りは自分で浴衣を着たい!!という方に朗報です(*^_^*)
7/7にゆかたワンコインレッスンを開催します
毎年人気で高校生から大人の方まで参加されています
「今年のお祭りは自分で浴衣を着るぞ!」 「きれい浴衣を着たい!」という方
ぜひ 参加してみてはいかがですか?
持ち物は 浴衣 半巾帯(作り帯ではないもので)ウエスト補整(タオル3本またはヒップパット)
肌襦袢+裾よけ又はワンピース(タンクトップ&フレアパンツでもOK)
腰ひも2本 コーリンベルト1本 伊達締め きものクリップ2個もしくは洗濯バサミ2個
こんなに使うの? 私は着るとき使ったことはないわ と思う方はいると思いますが
着姿がきれいに着れるようになる為 必要となりますのでお持ちくださいませ<(_ _)>
何かご不明な点や参加予約希望の方は佐久店までにご連絡ください!
たくさんの方の参加お待ちしています❀❀
6月はたちばな決算月となります
これから単、夏物になる着物に対しての帯〆、帯揚げ等が特別価格となっています
また、単や夏物の着物もそろえていますのでぜひお立ち寄りください!!

Inquiry お問い合わせ
当社のサービスや商品に関することはもちろん、お着付や・お手入れ・きものの素朴な疑問やわからないことなど、お気軽にお問い合わせください