たちばな・シャレニー 積立カード
よくあるご質問
ご入会について
-
入会するにはどうすればいいですか?
- お近くのたちばな・シャレニー店舗へお越し頂き、「たちばな積立カード 入会申込書」と「口座振替依頼書」をご記入ください。
-
入会するのに費用はかかりますか?
- 入会費用は頂いておりません。無料でご入会頂けます。
-
入会する際に必要なものは何ですか?
- 「口座振替依頼書」をご記入いただく際、銀行印が必要となりますのでお持ちください。
-
カード名義人と引き落とし預金口座名義人は同じでないと手続きできませんか?
- ご家族であれば、カード名義人と異なる場合でも手続きが可能です。
-
会員本人が店頭まで出向くことが難しいのですが、代理手続きは出来ますか?
- 入会していただくご本人様に直筆でご記入いただく書類がございますので、なるべくご本人様からのお手続きをお願いしております。
書類をお持ち帰り頂き郵送して頂く事も可能ですので、その際は各店の担当者へご相談ください。
- 入会していただくご本人様に直筆でご記入いただく書類がございますので、なるべくご本人様からのお手続きをお願いしております。
積立について
-
毎月の積立に商品券やクレジットカードは使用できますか?
- できません。銀行口座からの引き落としのみとなります。
-
積立の入金が遅れたり、預金が残高不足だった場合はどうすればよいですか?
- 引き落としができなかった場合、再引き落としは行っておりません。当社所定の方法で入金いただくことができます。 なお、資金不足等により3か月連続して引き落とし不可となった場合、毎月の引き落としを一時停止させていただきます。積立再開をご希望の場合はお申し出ください。
-
積立の途中でコースの変更ができますか?
- 可能です。
その場合、それまで使用されていたカードではなく、新しくご希望のコースのカードの発行手続きを致します。
- 可能です。
-
カードの積立上限金額はありますか?
- 1枚のたちばな積立カードに蓄積できる上限金額は1,000,000円です。それを超える場合は、積立を一時停止させていただきます。
カードの利用について
-
カードを利用できる店舗は決まっていますか?
- たちばな積立カードは全国のたちばな・シャレニー店舗にてご利用頂けます。
-
本人以外でも利用することは出来ますか?
- ご本人の了承を得たのち、ご家族の商品代金に当てていただくことができます。
-
お買い物の際、カードの残高が商品購入額に満たない場合はどうすればいいですか?
- 不足額を現金もしくは、弊社の指定するお支払い方法よりお支払いいただきます。
-
住所などが変更となる場合はどうすればいいですか?
- 住所、電話番号等登録内容に変更があった場合はお早めに、入会のお手続きをされたたちばな・シャレニー店舗へお越しください。
-
カードに有効期限はありますか?
- 最終のお取引より5年間一切のご利用が無かった場合、残高が残っていても無効となります。
-
解約後に積立金額は返金されますか?
- 積立カードの換金及び積立カード残高の返金は出来ません。
途中解約の場合、それまでの積立額の範囲でご利用いただけます。
- 積立カードの換金及び積立カード残高の返金は出来ません。
-
会員カードの紛失・盗難の場合はどうすればいいですか?
- お客様よりカードの紛失・盗難のご連絡を頂いた場合、引き落としの停止・カードの機能停止の手続きを致します。
また継続してカードの利用を希望される場合、新しくカードを発行し残高移行の手続きを致します。
- お客様よりカードの紛失・盗難のご連絡を頂いた場合、引き落としの停止・カードの機能停止の手続きを致します。
会員特典について
-
会員特典の内容について教えてください。
- 積立ボーナスとして、12回積立額の9%(1ヶ月相当分)が、12回目の引き落としごとに付与されます。
例えば、毎月1万円積立の場合、12回の積立で10,800円のボーナスを獲得でき、合計130,800円分のお買い物が可能となります。
- 積立ボーナスとして、12回積立額の9%(1ヶ月相当分)が、12回目の引き落としごとに付与されます。